全般的なご質問
もちろん可能です。当社ではアンケート調査の企画(調査設計)から、お手伝いさせていただいております。まずはお気軽にお問い合わせください
科学研究費助成事業(科研費)を利用した調査研究も承っております。見積合わせや入札への参加につきましてもお知らせいただければ積極的に参加させていただいております
エクセルでのアフターコーディングの他、テキストマイニング用の分析ツールとしてKHコーダーを利用しております。KHコーダーはGNU General Public License(GPL)で配布されているフリー・ソフトウェアであり、幅広く利用されております
販売促進のためのアンケート調査は、マーケティングリサーチの一つですのでお引き受けできます。ただし、アンケート結果に基づいて回答者にアプローチする可能性があるにも関わらず、その目的を明示しないままに実施するなどの目的外利用を前提としたアンケート調査はお引き受けできない場合がありますので、ご了承ください
アンケートの実施は自分たちでしたいので、アドバイスだけしてほしいというニーズに対応するため、相談業務を実施しています
当社では事業者向けのアンケートも数多く受注しています。事業者向けのアンケートは、郵送で依頼をすることが多いので、郵送調査を得意とする当社にぜひご相談ください
アンケートの回収は郵送の他、ウェブやFAXでも可能です。また、取引先などでメールアドレスを知っている場合も、文書での依頼ののちメールでの依頼をするほうが丁寧です。なお、海外では電話によるアンケート調査も行われていますが、わが国では個室のオフィスが少なく、アンケートに答えにくい環境であることからおすすめしていません
東京以外からのご依頼も引き受けております。神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県などはお打合せも通常通りとなります
関東地方以外の場合でもオンラインミーティングや電子メールなどでのお打合せがメインであればお引き受けすることが可能です。これまでの実績として北海道、東北、中部、関西地区のお客様の受注実績があります。また、国外からのご依頼にも対応させていただきます
ご依頼については、電子メール、お電話などでお問い合わせいただければ、ご提案をさせていただくようにいたします。ご相談、お見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。
ご相談の際、調査目的や調査方法、質問数や調査規模など決まっていることがあればお知らせいただければスムーズです。もちろん、決まっている範囲、お差支えない範囲で結構です
個人の方からのご依頼も承っておりますので、ぜひご相談ください
アンケート調査について
訪日外国人向けの調査についても実績があります。調査実績があるのは主に英語・中国語となります
調査員の手配に概ね2週間程度必要となります。これは調査場所の許可を得て調査場所や時間の確定が終わってからの時間となります
なお、調査場所が屋外の場合には天候に左右されることがありますので、予備日をとっておくことをお勧めします
インターネット調査の場合、モニターを利用した調査と、オープンソースを利用したアンケートがあります
<モニター調査の場合>
1週間程度で実施可能です。対象者を事前調査して絞り込む場合(「スクリーニング」といいます)の場合には、さらに3~5営業日程度必要となることがあります
<オープンソースを利用した場合>
アンケートの設定だけであれば、調査開始まで3営業日程度となります。独自ドメインでの調査の実施など準備が必要な場合は2週間程度必要となります。アンケート調査の回答期間は2週間くらいが一般的です
アンケート調査の回収率を高くする方法として主なものは次の方法があります。実際の調査ではいくつかの方法を組み合わせて行う必要があります
1.調査の意図や目的を明確にする
2.質問の流れを考えて答えやすいアンケートにする
3.質問数、特に自由回答の数を減らす
4.事前に電話などで送り先を特定してアンケートを送付する
5.督促をする(必要に応じて調査票を再送する)
なお、回収率を上げるためには、アンケートの企画、調査設計の段階で考慮しておく必要があります。アンケートを実施後、回収率が思わしくない、となった場合には十分な対応ができないことがありますので、事前にご相談いただく方が効果的です
調査によって異なりますが、通常のアンケートでは、10~40%程度が多くなっています。CS調査等の場合には調査主体に親しみがあるケースが多く、30%以上の回収が一般的です
対象者数は多い方が望ましいのですが、予算等の関係から数が限られることも多くなっています。このような場合、どのような属性で分析する可能性があるかを決めて、その属性ごとに一定の数、具体的には最低30、できれば50以上を確保するように計画することがあります
例えば、男性と女性で比較する場合にはそれぞれ50名で100名となります。仮に20代、30代のそれぞれで男女を比較する場合には20代男性、20代女性、30代男性、30代女性がそれぞれ50名で200名となります。もちろん実際のアンケートでは回収率を考慮する必要があり、回収率が3割余りと見込まれれば、それぞれ3倍の数を送付することになります
なお、アンケートでは対象者数も重要ですが、その対象者に偏りがないことが重要となります。できるだけランダムサンプリングに近く、また、回収率が高くなるようにする工夫が必要です
郵送アンケートの場合、アンケート調査票や対象者が決まっている場合の日程は概ね次のようになります
【調査資材印刷】—1週間程度(挨拶状、アンケート調査票、封筒の印刷)
▼
【発送作業】—1週間程度(封入・封緘からメール便、郵送などで対象者に届くまで)
▼
【調査期間】—2週間程度
▼
【集計結果】—1週間程度
▼
【報告書納品】—1週間程度
上記のように、概ね1.5か月程度必要となります。回収率が低く督促をする必要がある場合などはさらに1~2週間程度必要になることがあります
アンケートの事務局の代行も承っております。郵送や電子メール、オンラインアンケートの回収の他、対象者の皆さまからの電話や電子メールでのお問い合わせについても対応しております
アンケート集計について
自由回答の分析のみのご依頼も受託しております。自由回答の分類作業(アフターコーディング)やテキストマイニングなど、お気軽にご相談ください
データ入力は、社内での入力のほか国内協力先での入力となります。国内協力先についても当社の個人情報保護マネジメントシステム(PMS)による審査を通過しております
なお原則として海外での入力は実施しておりません。入力の細かい指示などが行いにくいこと、現状では特に自由回答の入力において国内の方が優れているなどが理由となっています。コストを最優先したいなどの理由で海外での入力をご希望される場合にはご要望をいただければ対応させていただきます
原則として、2度入力したものをマッチングさせる「ベリファイ入力」という方法で実施しています。なお内容によって、ベリファイ以外の方法で実施、併用することがあります
SPSSでの集計も承っておりますのでご相談ください
集計ソフトは標準でエスミのExcel太閤を利用しております。集計結果はエクセル形式で納品させていただきます
現在導入しているマークシートの読み取り装置はSEKONICの3500HYBRIDになります。マークートの読み取りからご依頼をいただく場合には、この機種に対応した規格であれば処理が可能です。国内ではSEKONICの機器が最も普及していますので、多くのマークシートを読み取ることができます
原則的にはアンケート集計と同時のお申込みとなりますので、データ入力のみの場合、お断りすることがあります。申し訳ありませんが、ご了承いただきますようお願いします
アンケートの規模や時期にもよりますので、一概には言えませんが、平均的には2週間(10営業日)程度いただくケースが多くなっております